ブログ
雪だるまマラカス作り💖(天沼第2)
2024.12.17こんにちは♪天沼第2です!
今日は0歳児つぼみ組のお部屋にお邪魔して雪だるまマラカス作りの様子を覗いてきました!
子どもたちが摘まめるくらいの大きさのビーズやポンポンを用意すると、興味深々の様子♪
始める前にはちゃんとお約束事を伝えて・・・
「お口に入れるのは・・・ぶっぶー🙅」
「分かったひとー??」と聞くと、
「はーい!!」と手を挙げて応えてくれました🌞
お約束が伝わったところで早速マラカス作りスタート!!
かわいい小さなおててで、真剣に容器へと詰めていきます✨
仕上げは先生♪
フタを締めて、テープを巻いて、毛糸でリボンを結んだら・・・
ジャジャーーーン!!
かんせーーーい👏👏👏
さぁ!出来立てほやほやおもちゃで遊ぼう~!!
どうかな?どうかな??👀✨
シャカシャカシャカ~~~!!!
\1個より2個のほうが、大きな音がでる~♡/
\机の上で叩いてみたら違った音がするぞ~♡/
\先生に振ってもらっても楽しい~♡/
少しずつ指先の感覚が器用になってきたつぼみ組さん♪
楽しそうなお顔がたくさん見られました😆
次はどんな楽しいことをしようかな♪
次回の投稿もお楽しみに♪♪