先輩の声
先輩の声

-
入職1年目
りな先生
新卒1年目は先輩と組ませていただくため、 先輩の保育を間近で見ることができます。
そのおかげで、私も子どもへの声かけや関わり方を知ることが出来ました。 相談や悩みも話しやすいです。 -
入職2年目
さやか先生
社宅制度があり、地方からでも安心して働けます。
共助会に加入する為、様々な割引やサービスを受けることができ、私も半休を頂いて先輩と恐竜パークに行ってきました! -
入職3年目
まゆ先生
子どもたちの “楽しそう!” “やってみたい!” という気持ちを大切に日々保育しています。
-
入職5年目
みずほ先生
職員同士の仲が良く、 悩んだり困ったりした時に、気軽に聞いたり教え合ったりすることができる関係性です。
-
入職1年目
ともえ先生
フルタイム勤務
保育補助を基本とし、担任の先生をサポートしながら、子どもたちとも一緒に遊んだり歌をうたったり、活動も楽しく行っています。
-
入職2年目
けいこ先生
1日5時間 週3~4日勤務
希望通りお休みがとれ、みんなで助け合いカバーし合って働くことができます。
-
入職3年目
かずみ先生
1日7時間 週3日勤務
担任の先生がたくさんコミュニケーションをとってくれる為、サポートしやすく、子どもたちの成長を一緒に喜び合っています。
-
入職5年目
さおり先生
1日7時間 週5日勤務
子どもの保育園が休園になったり、子どもが熱を出したりして休みが必要になった時でも相談しやすく、お休みがとりやすいです。